【仮想通貨】月間運用成績 2020年2月

おはようございます。ルナコです。

「仮想通貨」2月の月間成績です。「コインチェック」で買える9通貨を長期保有していましたが、1月に新たに取り扱いを開始したStellar Lumensステラルーメン)をエアドロップによりいただけましたので、10通貨になりました。

エアドロップとは

認知度向上等を目的として通貨発行元が仮想通貨を配布することを指します

コインチェックブログより引用

またLisk(リスク)のステーキングサービスというのが開始され、少しですがリスクの保有量が増えています。

ステーキングとは?

対象となる仮想通貨を保有しながらブロックチェーンのオペレーションをサポートすることにより、報酬を受領する仕組みです。

キャピタルゲインが中心であった仮想通貨投資において、インカムゲインが期待できるとして注目を集めており、2019年には海外の大手仮想通貨取引所が次々とステーキングサービスの提供を開始しています。

コインチェックホームページより引用

では、2月の運用成績をどうぞ。

スポンサーリンク
レクタングル大広告

運用ルール

  • 投資資金 3万円

以前は暴落したら買うとしていましたが、追加資金も入れていないですし、のんびり保有しながら買いたいと思う時があれば購入するくらいにしようかと思います。

運用状況

3月2日時点での元本現金残高(元本+決済益)時価残高(現金残高+評価損益)です。時価残高は今、この投資をやめて全決済したときに残る金額です。

日付 元本 現金残高 時価残高 評価損益
2020年2月 30,000円 43,912円  58,396円  14,484円

運用状況の推移

まだプラスではありますが、足踏み状態が続いています。いつか花開く日がくるんでしょうかw

保有通貨数

付与された通貨

●LISK(リスク)

日付 通貨数 円換算
2月5日  0.00187222 LSK 約0.17円
2月12日  0.00186524 LSK 約0.17円
2月19日  0.00163978 LSK 約0.15円
2月26日  0.00160978 LSK 約0.15円

※円換算は3月14日時点のレートで計算しています。

毎週水曜日に付与されるようです。

全通貨の状況

3月2日時点の保有通貨数です。

2月は買い増ししていませんが、冒頭でも書いたようにLSK(リスク)の保有数が増えました。

最後に

2月も特に何もしませんでしたが、保有している通貨が増えましたw

ただ持っているだけですが、ほんの少しずつ増えているのは嬉しくなりますね。

3月12〜13日頃、仮想通貨が暴落しました。仮想通貨はもともと値動きが大きいですが、それでも40%とか下落している通貨もありました。

最近は買い付けをしていなかったですが、新しく追加された通貨「クアンタム(QTUM)」もありますし、3月はタイミングを見て買い付けしようかと思います。

仮想通貨は保有しながらいつかを夢見て楽しみに保有していようと思って保有しています。

私が使用しているコインチェックはこちら

3月も何もしないかもしれませんが、引き続き保有を続けていきたいと思います。

読んでいただいてありがとうございました。

スポンサーリンク
レクタングル大広告
レクタングル大広告

シェアする

フォローする