【仮想通貨】月間運用成績 2019年3月

おはようございます。ルナコです。

「仮想通貨」3月の月間成績です。「Coincheck」で買える9通貨を長期保有しています。

3月は年度末の忙しさも終わり、仮想通貨の購入ができましたし、ビットコインキャッシュのハードフォークによりほんの少しだけ日本円が貰えました。少しずつですが、仮想通貨も取り組んでいます。

仮想通貨の購入については、私の記事「【仮想通貨】運用ルール」をご覧ください。

「仮想通貨」の運用ルールについてです。「仮想通貨」というか「ビットコイン」の人気に乗っかってやってみようと思いました。ただ、いろいろ調べているうちに「ビットコイン」以外にもいろいろな仮想通貨があることを知って、いろいろな通貨に乗っかってみることにしました。

スポンサーリンク
レクタングル大広告

運用状況

4月1日時点での現金残高時価残高(現金残高+評価損益)です。時価残高は今、この投資をやめて全決済したときに残る金額です。

日付 現金残高 時価残高 評価損益
2019年3月 43,912円 46,490円 2,578円

運用状況の推移

私が仮想通貨に投資している金額はたった3万円なので、今のところ全期間プラスで運用できていますが、これからどうなっていくのか全くわかりませんが、3万円で楽しんで運用を続けていこうと思います。

保有通貨数

現在、Coincheckで保有している全通貨の状況です。

4月1日時点の保有通貨数です。

3月は全通貨500円ずつ買い増ししているので、少し通貨が増えています。ただ、まだ8,000円ほど日本円が余っているので、大きく下がった日があったら購入したいと思っています。

最後に

3月は購入したりハードフォークで日本円が貰えたりと仮想通貨の動きが少しありました。また、この記事を書く少し前大きく相場が上昇しました。

しばらくおとなしかった仮想通貨が動き始めましたので、仮想通貨もまた盛り上がりを見せるのかもしれません。ちょっと楽しみになってきました♪

仮想通貨に関してはあまり代わり映えしない運用報告になってしまっていますが、たった3万円とはいえ投資をしているので、引き続き月に1回は振り返っていきたいと思います。

読んでいただいてありがとうございました。

スポンサーリンク
レクタングル大広告
レクタングル大広告

シェアする

フォローする