【仮想通貨】月間運用成績 2018年4月

おはようございます。ルナコです。

「仮想通貨」4月の月間成績です。「Coincheck」で買える13通貨を長期保有していましたが、NEMがなくなってしまったので12通貨となっています。

CoinCheckで保有していた私のNEMはハッカーに取られてしまっていました(´;ω;`) できればNEMで戻してもらいたかったんですが、補償されただけでもマシなのかもしれません。

仮想通貨の購入については、私の記事「【仮想通貨】運用ルール」をご覧ください。

「仮想通貨」の運用ルールについてです。「仮想通貨」というか「ビットコイン」の人気に乗っかってやってみようと思いました。ただ、いろいろ調べているうちに「ビットコイン」以外にもいろいろな仮想通貨があることを知って、いろいろな通貨に乗っかってみることにしました。

スポンサーリンク
レクタングル大広告

運用状況

5月2日時点での現金残高時価残高(現金残高+評価損益)です。時価残高は今、この投資をやめて全決済したときに残る金額です。

日付 現金残高 時価残高 評価損益
2018年4月 40,969円 120,134円 79,165円

運用状況の推移

NEMの補償があったことにより現金残高が増えています( ̄∇ ̄;)

下がり続けていた時価残高がとうとう反発しました! 一時期100万円を切っていたBTCが100万円を上回ってきて最近は仮想通貨もだいぶ盛り返しているように感じます( ̄∇ ̄;)

保有通貨数

現在、Coincheckで保有している全通貨の状況です。

5月2日時点の保有通貨数です。保有している通貨に変更はありません。

最後に

先月の月間報告からコインチェックの状況はあまり進展していません。余っているお金で買おうと思っているんですが、購入はまだできない状態ですし。。。

マネックスグループの子会社になっていろいろとあるのかもしれませんが、もう3ヶ月くらいが経ちますのでそろそろ購入もできるようになって欲しいものです。

5月も基本的に放置の予定ですが、購入できるようになったら購入したいと思っています。

読んでいただいてありがとうございました。

スポンサーリンク
レクタングル大広告
レクタングル大広告

シェアする

フォローする