おはようございます、ルナコです。
5月18日にコインチェックから一部仮想通貨の取り扱い廃止のお知らせが届きました。
概要はNEMの不正送金から管理体制の整備・強化が必要になることなどを踏まえてリスクのある通貨を廃止するという決断になったようです。
国内取引所では13通貨買えるというのは稀有な存在でしたが、減ってしまうのは少し残念に思います。ただ、管理はしっかりしてもらいたいので、今回の決断は致し方ないのかもしれませんね。
Contents
取り扱い廃止について
- 廃止日:2018年6月18日
- 対象通貨:XMR(Monero)、REP(Augur)、DASH(DASH)、ZEC(Zcash)
以上の4通貨になります。
取り扱い廃止日に保有していた場合は市場価格で売却されてしまうそうです。
保有している通貨状況
現在の保有状況はいつも運用成績でアップしている通りですが、個別の評価損益が出ていないため、今回はクリプトフォリオに登録している保有状況で取り扱い廃止になる通貨も含めて見てみます。
キャプチャーは5月18日に撮っています。
赤枠が今回廃止されてしまう通貨になります。12,000円くらいプラスですかね( ̄∇ ̄;)
私はすべての通貨がプラスの状態なので、決済されても税金払うくらいで痛手はほぼありませんが、マイナスになってしまっている人は決済されるのキツい人もいるかもしれませんね。
買える通貨を決めるのは業者側だとは思いますが、今回の問題が起こらなければ廃止という決断にならなかったかもしれないと思うと、損失が確定してしまう人をホントに気の毒に思います。私自身もそうなっていたかもしれませんし。。。
FXも昔は問題がいろいろあって、それを法整備と業者さんの努力で今の状態になったと思います。仮想通貨もまだまだ問題が起こる可能性もありますので、そのリスクを踏まえた上で投資していきたいと思います。
私はこれ以上は投資資金を増やすつもりはありませんが、NEMの補償金と今回の廃止に伴う売却益分は追加で仮想通貨を買うつもりでいます。
今後のコインチェックの動きも随時確認していきたいと思います。
読んでいただいてありがとうございました。