【シストレ24】月間運用成績 2018年2月

おはようございます。ルナコです。

今日は「シストレ24」2月の月間成績です。

2月の頭に運用を停止してしまいましたが、残っていたポジションを決済しているので、こちらも成績をアップします。

運用停止にした理由など掲載しています。

シストレ24は運用を停止することにしました。今回はどうして運用を停止するのか、反省も含めて記事にしようと思います。
スポンサーリンク
レクタングル大広告

運用状況

運用状況は2月の頭に残っているポジションを決済してから全て出金していますので、0円となります。

決済損益

Quickshift GBPJPY

なし

Quickshift GBPAUD

日付 Lot数 損益(pips) 損益(円)
2月5日 6K -188.6pips -9,844円
合計 -188.6pips -9,844円

総合

日付 決済損益(pips) 決済損益(円) スワップ 月間損益(円)
2018年2月 -188.6pips -9,844円 46円 -9,798円

決済損益の推移

2月で終了してしまいましたが、こうやってグラフで見るとあまりいい成績をお伝えできなかったな〜と改めて思いました。

決済損益の累計

さらにマイナスが拡大して終了となります。残念です(´;ω;`)

最後に

シストレ24の成績は今回で終了ですが、選ぶシステムと資金管理をしっかりしていれば長期的にはいい成績を出してくれるシステムがたくさんあります。

私は今回我慢できずに運用を停止してしまいましたが、今回の運用停止の決断は他の投資の利益の上がり方とシストレ24の差がありすぎたことです。

シストレ24をやってみて私はコツコツと積み上げることが好きな投資家なんだと改めて思いました。一発逆転みたいな投資は向いていないと思われますので、お金持ちにはなれないタイプですねw

ただ、小金持ちを目指して日々の投資をしていきたいと思います( ̄∇ ̄;)

読んでいただいてありがとうございました。

スポンサーリンク
レクタングル大広告
レクタングル大広告

シェアする

フォローする