おはようございます。ルナコです。
今日は「シストレ24」の1月の月間成績です。
1月はGBPJPYが不調、GBPAUDが好調と明暗が分かれてしまいましたが、全体的には少しマイナスとなりました。
こちらに運用ルールを掲載しています。よろしければ合わせてご覧ください。
Contents
運用状況
1月末時点での現金残高と時価残高(現金残高+評価損益)です。時価残高は今、この投資をやめて全決済したときに残る金額です。
日付 | 現金残高 | 時価残高 | 評価損益 |
2018年1月 | 165,856円 | 167,154円 | 1,298円 |
運用状況の推移
時価残高が大きく減っていますが、時価残高は11月や12月はたまたま評価益が大きくプラスだったので減っているように見えますが、シストレ24の時価残高はあまり意識しなくてもいいかもしれません。
評価益が大きいということは次プラスの可能性が高いという意味では期待は持てると思いますが( ̄∇ ̄;)
重要なのは現金残高の方ですが、3ヶ月くらいほぼ同じ位の水準です。このあとどうなるのかわかりませんが、せめて10月くらいまで戻してくれるといいな〜と願っています( ̄∇ ̄;)
決済損益
Quickshift GBPJPY
日付 | Lot数 | 損益(pips) | 損益(円) |
1月4日 | 7K | 24.9pips | 1,743円 |
1月9日 | 7K | -94.0pips | -6,580円 |
1月11日 | 7K | -238.3pips | -16,681円 |
1月18日 | 7K | -301.5pips | -21,105円 |
合計 | -608.9pips | -42,623円 |
Quickshift GBPAUD
日付 | Lot数 | 損益(pips) | 損益(円) |
1月3日 | 6K | 310.9pips | 16,399円 |
1月4日 | 6K | -119.5pips | -6,312円 |
1月12日 | 6K | 98.4pips | 5,175円 |
1月26日 | 6K | 475.0pips | 25,094円 |
合計 | 764.8pips | 40,356円 |
総合
日付 | 決済損益(pips) | 決済損益(円) | スワップ | 月間損益(円) |
2018年1月 | 155.9pips | -2,267円 | -1,215円 | -3,482円 |
今月は利益がマイナスだったので出金もマネーハッチへの振替もありません。これに関しては私の記事「【シストレ24】運用ルール」をご覧ください。
決済損益の推移
今月はpipsはプラスだったのですが、円ではマイナスになってしまいました。。。
現在調子の悪いGBPJPYの方が1K多いということもありますし、マイナススワップなことが多いので、少しマイナスとなってしまいました。
11月のような大きなマイナスにならなかっただけでも良かったということにしておきます( ̄∇ ̄;)
決済損益の累計
2018年最初の累計はマイナスを拡大してしまいました( ̄∇ ̄;)
まずはプラスに回復するところからですね。。。
最後に
1月もGBPJPYは引き続き不調でしたが、GBPAUDは好調をキープしています。残念ながら全体ではマイナスになってしまいましたが、微マイナスなので、2つ運用していて良かったと思います。
GBPJPYは1月18日に決済されてから現在まで全くポジションを取っていません。2回の大きな損切りの後、反省してるみたいですw
このあといつポジションを持つのかわかりませんが、反省を活かして次はいいトレードをして欲しいと思います。。。ってなんか人に言ってるみたいですね( ̄∇ ̄;)
今月も引き続き運用を続けます。
「シストレ24」はこちらのインヴァスト証券さんで使用しています。
たくさんある自動売買プログラムを手数料無料で使用できます♪
読んでいただいてありがとうございました。