おはようございます、ルナコです。
SBI FXトレードさんで運用している「トルコリラ円のスワップ投資」の購入頻度を毎日購入→毎週購入に変更します。
実際に購入する通貨数などは変わりませんが、少し頻度を落とそうと思います。
以前にスワップ投資の運用ルールの「毎日1通貨ずつについて」というところで、「新規注文件数・建玉件数上限の導入」について書いています。新規の建玉が2,000件までしかできない=約7年半程で建玉できなくなるということを書きました。
その時は7年半もあれば。。。と思っていたのですが、ちょっと足りないかもと思い始めました。
Contents
なぜ頻度を落とすか
とりあえずチャートを見てもらった方がいいと思うので、トルコリラ円の月足チャートです(チャートはSBI FXトレードさんのものです)。
キレイに右肩下がりですねw
今から約5年前の2013年の5月に56円くらいになっていますが、その後、その値に戻ったことは1度もありません。
7年半くらいあれば1度くらいは戻って利確もできるかと思っていたのですが、チャートを見るとなかなか難しそうです( ̄∇ ̄;)
現状毎日買っていたので購入できる平日5日間買っていましたが、これからは毎週月曜日に買うようにします。
もう半年くらいは購入を続けているのであと7年。単純に購入頻度が5分の1になるので購入できる期間が35年に増えると思います(で合ってるかな。。。自信がないですが( ̄∇ ̄;))。
毎日買っていたのを週1回にすると忘れてしまいそうですが、その時は気付いた時に買えばいいかな〜とw
最後に
毎日購入することで購入価格を分散させるために毎日買っていましたし、結構楽しみでもあったんで変更するのは残念なんですが、現在のルールの維持のためには仕方ない決断でした。
基本的に購入頻度以外は変更するつもりはないので、毎週月曜日に1週間の平日分5通貨+貯まったスワップ分を購入しようと思います。
運用ルールも変更してアップしますので、そちらもよろしければご覧ください。
スワップ投資で使用中のSBI FXトレードさんはこちらからも口座開設できます。
1通貨から取引可能で少額投資にピッタリです♪
読んでいただいてありがとうございました。