【ソーシャルレンディング】新規申込 2019年3月分

おはようございます、ルナコです。

3月はクラウドバンクのみですが、償還金+分配金で1件申し込める資金があったので申込をしました。

クラウドバンクは期間が短い案件が多いので、グルグル資金を回転できるので、効率的に運用することができています。ソーシャルレンディングはあまりいい話を聞かないので、今はあまり資金を入れすぎず、細く長く続けていけるようにしていきたいです。

運用に関してはこちらの運用ルールをご覧ください。

「ソーシャルレンディング」の運用ルールです。クラウドバンクとオーナーズブックで運用しています。
スポンサーリンク
レクタングル大広告

クラウドバンク

● ファンド名 中小企業支援型ローンファンド第469号
● 目標利回り(税引前) 年率6.9%
● 運用期間 5ヶ月
● 担保 、保証 
投資資金 1.4万円

オーナーズブック

なし

最後に

3月は米国株ETFに追加する資金が多い月でしたので、もう少しソーシャルレンディングにも入れたいのですが、こちらにまで資金を回すことができませんでした。

4月はオーナーズブックでも追加で申込ができるようにできたらいいな〜とは思いますが、資金とタイミングが合ったら申込をしようかと思います。

もう少し事業所リスクがなくなってくれたら…とは思うのですが、今のところ私が運用している2社は順調に運用されています。ただ、だからと言って何も起こらないとは限らない…と思わせられてしまう不安定な状態かと思います。

今はソーシャルレンディングに過度に資金を入れる時ではないと思いますので、業界が良くなっていくのを細々と続けるという形で応援しながら続けていきたいと思います。

ソーシャルレンディングで使用中のクラウドバンクはこちらからも口座開設できます。今はソーシャルレンディングの悪い部分が見えまくってしまっていますが、その中でもクラウドバンクは特に問題もなく運用されています。

常時いろいろな案件があり、投資したいと思ったらだいたいいくつか案件があってそこから自分が投資したいと思う案件に投資することができます。最低1万円から投資できますので、少ない資金から投資することができます。

読んでいただいてありがとうございました。

スポンサーリンク
レクタングル大広告
レクタングル大広告

シェアする

フォローする