【ソーシャルレンディング】クラウドバンク新規申込 2018年6月15日

おはようございます、ルナコです。

今日は「クラウドバンク」で申し込んだファンドについてです。今は毎月資金を追加して最低でも1ファンドは申し込むようにしています。6月も新たに1つ運用を開始しました♪

スポンサーリンク
レクタングル大広告

ファンド概要

● ファンド名 太陽光発電ファンド319号
● 目標利回り(税引前) 年率6.2%
● 運用期間 5ヶ月
● 担保 、保証 

太陽光発電ファンド319号

  • 再生可能エネルギーの普及を促進することで地球温暖化対策に貢献します。
  • 固定価格買取制度を背景に投資収益の回収が期待できます。
  • 保全性を高めるために、条件付きで設定された地上権(仮登記)への条件付き抵当権の設定(仮登記)、経産省IDの譲渡予約、電力会社との系統連系にかかる地位の譲渡予約及び代表者・親会社(上場企業)連帯保証契約を締結しております。(※クラウドバンク ファンド概要より引用)

目標利回りについて

クラウドバンクさんは平均利回りが年6.78%なんですが、今回のファンドは6.2%と少し少なめになっています。ソーシャルレンディングで運用する人が増えてきたのか、最近クラウドバンクさんで運用する人が増えてきたのか募集が埋まるのが早くなってきている気がします。

運用期間について

運用期間は5ヶ月です。ほどほどの長さになっていますね。だいたい自然エネルギー系の案件は半年前後が多いみたいです。

私自身はあまり長期にならない案件がいいと思っていますので、こういった案件に申込みたくなってしまいます( ̄∇ ̄;)

担保、保証について

このファンドは担保有り、保証有りの案件になります。

  • 担保 条件付きで設定された地上権(仮登記)への条件付き抵当権の設定(仮登記)
  • 保証 代表者連帯保証親会社(上場企業)連帯保証
  • その他保全 経産省IDの譲渡予約、電力会社との系統連系にかかる地位の譲渡予約

また、今回は資金使途及び事業計画の概要というのが載っていて、だいたいの場所まで掲載しています。

  • 資金使途 太陽光発電所開発資金等
  • ロケーション 鹿児島県霧島市
  • 発電出力規模 低圧太陽光発電所(発電出力※ 50kW未満)×8区画
  • 売電予定単価 36円/kWh(税別)

これ以外にも事業地の特性(再生可能エネルギー発電事業の適正性について)や周辺地域の特性が掲載されています。

今まではどこで資金が運用されているかなどの情報はなかったのですが、少しでも多くの情報が開示されることで安心感が増えますね♪

ということで、このファンドに申込しました♪

投資資金 1万円

最後に

今月も無事1案件に申し込むことができました♪

案件数が増えてきて自分の投資実績も徐々に上がってきますが、運用を続けていると他は利用していないですが、クラウドバンクさんのやりやすさを実感するようになってきています。

そろそろもう1つくらい事業所を増やしたいと思っているのですが、なかなか自分の条件に当てはまる事業所がないんですよね。。。

ちなみに私の条件は、事業所の実績や安全性が高く、1万円から運用できて、投資期間が1年以内の案件が多く、源泉徴収後の利益が年5%以上になってくれそうなところがいいんですが、なかなかないんですよね。。。

妥協できる部分は妥協して決めていこうと思います( ̄∇ ̄;)

ソーシャルレンディングで使用中のクラウドバンクさんはこちらからも口座開設できます。

不動産や自然エネルギー、中小企業支援など、さまざまなテーマのファンドに1万円から投資できます。

読んでいただいてありがとうございました。

スポンサーリンク
レクタングル大広告
レクタングル大広告

シェアする

フォローする