おはようございます、ルナコです。
今日は「ソーシャルレンディング」の11月の月間成績です。クラウドバンクとオーナーズブックで運用していますが、非課税口座に力を入れているのもありますし、投資先を絞りたいというのもありますので、今運用している分が償還されたら徐々に撤退していく予定です。
Contents
運用ルール
- 投資資金
クラウドバンク 3万円
オーナーズブック 4万円
クラウドバンクの資金は7万円でしたが、4万円出金して他の投資に資金を振り分けています。
運用状況
11月末時点での元本と現金残高と11月に入ってきた分配金です。分配金は源泉徴収後の金額です。
日付 | 元本 | 現金残高 | 分配金 |
2019年11月 | 70,000円 | 75,323円 | 154円 |
運用状況の推移
11月も何もしていませんでしたが、運用中のファンドからは分配金が貰えています。ただ、貰える分配金はさすがに減ってきていますね。
冒頭にも書きましたが、クラウドバンクから資金を引き上げていますので、元本が減っています。残りの3万円+分配金は全て運用が終了したら出金しようと思っています。
オーナーズブックは出金に手数料がかかりますので、全ての運用が終了してから引き出す予定です。
クラウドバンクの運用状況
11月の「クラウドバンク」での運用状況です。分配金は源泉徴収後の金額です。
日付 | 元本 | 現金残高 | 分配金 |
2019年11月 | 30,000円 | 34,112円 | 119円 |
クラウドバンクの運用状況の推移
7月に出金したので現金残高が一気に減っています。運用している案件もあと2つになりましたので、貰える分配金も減っています。
オーナーズブックの運用状況
11月の「オーナーズブック」での運用状況です。分配金は源泉徴収後の金額です。
日付 | 元本 | 現金残高 | 分配金 |
2019年11月 | 40,000円 | 41,211円 | 35円 |
オーナーズブックの運用状況の推移
11月はオーナーズブックの少しですが分配金の振込がありました。オーナーズブックでの運用は11月に1件終了して残り2案件ですが、今のところは問題もなく順調に運用されています。
最後に
11月も分配金が貰えた意外は特に何もしていませんでしたが、しばらくは分配金を貰う以外はすることはないのですが、分配金が貰える限りは備忘録も兼ねて月間報告をしていこうと思っています。
ソーシャルレンディングで使用中のクラウドバンクさんはこちらからも口座開設できます。
不動産や自然エネルギー、中小企業支援など、さまざまなテーマのファンドに1万円から投資できます。
読んでいただいてありがとうございました。