おはようございます、ルナコです。
今日は「ソーシャルレンディング」の6月の月間成績です。クラウドバンクとオーナーズブックで運用していますが、どちらも貸し倒れなく順調に運用されています。
Contents
運用ルール
- 投資資金
クラウドバンク 7万円
オーナーズブック 4万円 - 追加資金 毎月新しいファンドに申し込む→ある程度資金が増えてきたら余裕がある時に資金を追加する
- 分配金 再投資(複利運用する)
運用状況
6月末時点での元本と現金残高と6月に入ってきた分配金です。分配金は源泉徴収後の金額です。
日付 | 元本 | 現金残高 | 分配金 |
2019年6月 | 110,000円 | 113,938円 | 279円 |
運用状況の推移
6月は何もしていませんでしたが、運用中のファンドからは分配金が貰えています。
クラウドバンクの運用状況
6月の「クラウドバンク」での運用状況です。分配金は源泉徴収後の金額です。
日付 | 元本 | 現金残高 | 分配金 |
2019年6月 | 70,000円 | 73,341円 | 219円 |
クラウドバンクの運用状況の推移
追加投資は行えていませんが、少しずつですが、分配金が貰えています。
オーナーズブックの運用状況
6月の「オーナーズブック」での運用状況です。分配金は源泉徴収後の金額です。
日付 | 元本 | 現金残高 | 分配金 |
2019年6月 | 40,000円 | 40,597円 | 60円 |
オーナーズブックの運用状況の推移
6月は新規に申し込んではいませんが、今まで運用していた1件が早期償還されて資金とともに分配金も振り込まれました。運用開始したばかりだったのですが…戻ってこないよりは全然マシですが、早かったです( ̄∇ ̄;)
最後に
6月は分配金が貰えた意外は特に何もしていませんでした。
最近ちょっと思うこともあり、ソーシャルレンディングからは撤退しようと思っています。決してクラウドバンクやオーナーズブックが悪いということではなく、投資対象を少し絞ろうと思った時にソーシャルレンディングへの投資は他の投資よりも積極的ではないというのがあります。詳しくはまた記事にしようと思います。
現在運用中のファンドはそのまま運用を続けて償還されたら運用資金は別の投資先に振り分ける予定です。まだまだ運用は続いていきますが、運用が終わるまでは運用報告を続けていこうと思います。
ソーシャルレンディングで使用中のクラウドバンクさんはこちらからも口座開設できます。
不動産や自然エネルギー、中小企業支援など、さまざまなテーマのファンドに1万円から投資できます。
読んでいただいてありがとうございました。