【ソーシャルレンディング】月間運用成績 2019年3月

おはようございます、ルナコです。

今日は「ソーシャルレンディング」3月の月間成績です。クラウドバンクオーナーズブックで運用していますが、どちらも遅延などなく順調に運用されています。

「ソーシャルレンディング」の運用については、「【ソーシャルレンディング】運用ルール」をご覧ください。

「ソーシャルレンディング」の運用ルールです。クラウドバンクとオーナーズブックで運用しています。
スポンサーリンク
レクタングル大広告

運用状況

3月末時点での元本現金残高と3月に入ってきた分配金です。分配金は源泉徴収後の金額です。

日付 元本 現金残高 分配金
2019年3月 110,000円 112,840円 311円

運用状況の推移

3月はクラウドバンクで1件運用を開始しました。クラウドバンクは期間が短いものを好んで投資していますので、毎月1件運用が開始できるような感じになっています。

ソーシャルレンディングの3月の新規申込についてです。クラウドバンクで1件の運用を開始しています。申込したファンドの概要や投資資金について記載しています。

非課税口座を中心に資金を多く入れているのでこちらにまで資金が割けない月が多いですが、収入が多かった月は少しずつこちらにも入れていこうと思っています。

クラウドバンクの運用状況

3月の「クラウドバンク」での運用状況です。分配金は源泉徴収後の金額です。

日付 元本 現金残高 分配金
2019年3月 70,000円 72,618円 311円

クラウドバンクの運用状況の推移

昨年の8月から全く追加資金を入れていませんが、クラウドバンクの方は償還+分配金で運用を開始できる月が多いので、今は追加資金がないと運用が開始できない月のみ追加資金を入れるくらいでちょうどいいかなと思っています。

オーナーズブックの運用状況

3月の「オーナーズブック」での運用状況です。分配金は源泉徴収後の金額です。

日付 元本 現金残高 分配金
2019年3月 40,000円 40,222円 0円

オーナーズブックの運用状況の推移

3月もオーナーズブックは新規に申し込めませんでしたが、こちらはタイミングが合わないとなかなか申し込めないので、自分の都合とあった時には運用を開始していきたいと思います。

最後に

3月も1件新規に申し込んだ以外は口座にもログインせず、ほったらかしにしていました。遅延等の問題があったらメールが来ますし、含み損ということがないので、ほったらかしにしておけるというのもありますねw

たまたまですが、私が運用している2社は遅延も貸し倒れもなく順調な運用ですが、ソーシャルレンディングはまだよくない話がニュースになるような状態が続いています。

しばらくはあまり資金を入れすぎないように慎重に運用していきたいです。

3月も引き続きコツコツと利益を積み重ねていけたらいいな〜と思っています。

ソーシャルレンディングで使用中のクラウドバンクさんはこちらからも口座開設できます。

不動産や自然エネルギー、中小企業支援など、さまざまなテーマのファンドに1万円から投資できます。

読んでいただいてありがとうございました。

スポンサーリンク
レクタングル大広告
レクタングル大広告

シェアする

フォローする