おはようございます、ルナコです。
今日は「ソーシャルレンディング」の4月の月間成績です。クラウドバンクさんで運用しています。
「ソーシャルレンディング」の運用については、私の記事「【ソーシャルレンディング】運用ルール」をご覧ください。
運用状況
4月末時点での元本と現金残高と4月に入ってきた分配金です。分配金は源泉徴収後の金額です。
日付 | 元本 | 現金残高 | 分配金 |
2018年4月 | 30,000円 | 30,007円 | 7円 |
運用状況の推移
たった7円ですが、とうとう初めての分配金が出ました! グラフでは分配金もらっているのかわからないくらいの利益ですが、ソーシャルレンディング開始できたな〜と素直に嬉しく思いました。これから徐々に増えていってくれることを期待しています♪
ただ、7円で喜んでいるブログなんて私くらいのもんでしょうねw 資金が少ないとこうなるというリアルな現実をお伝えしていこうと思います( ̄∇ ̄;)
また、4月に資金を追加して新しいファンドに申し込みましたので、現金残高は増えています。
クラウドバンクの運用状況
4月の「クラウドバンク」での運用状況です。分配金は源泉徴収後の金額です。
日付 | 元本 | 現金残高 | 分配金 |
2018年4月 | 30,000円 | 30,007円 | 7円 |
分配金、償還金の詳細
<分配金>
●『累計応募金額250億円記念 特別ファンド』太陽光発電ファンド258号 7円
<償還金>
● なし
※償還金は投資した元本が戻ってきた金額です。
クラウドバンクの運用状況の推移
こちらも1社でしか運用していないので運用状況と同様ですね。少しずつ定期的に資金は増やしていきたいと思います。
最後に
やっと初めての分配金が入ってきました♪ これから毎月分配金が入ってくると考えると凄く楽しみになってきました(⌒∀⌒*)
今回は1案件からの分配金となっていますが、来月は2案件から分配金が入る予定です。分配金が安定して入ってくるようになってきたらますます楽しめそうですね♪
もうしばらくはクラウドバンクさん1社で運用しますが、毎月新規にファンド申込ができるようになったらもう1社増やしたいと思っていますのでそろそろ業者さんの選別に入ろうかと思います。
5月も新規にファンドを申し込む予定ですので、徐々に増やしていけたらいいな〜と思います。まずは分配金1,000円貯めて複利運用することが目標ですw あと993円。。。( ̄∇ ̄;)
ソーシャルレンディングで使用中のクラウドバンクさんはこちらからも口座開設できます。
不動産や自然エネルギー、中小企業支援など、さまざまなテーマのファンドに1万円から投資できます。
読んでいただいてありがとうございました。