【ポイント投資】月間運用成績 2019年2月

おはようございます、ルナコです。

今日は「ポイント投資」2月の月間成績です。

ポイント投資は「永久不滅ポイント」と「dポイント」を運用しています。ポイントを運用していく新しい試みを試してみたいと思って運用していますが、投資とはいえ現金ではない気楽さと証券口座ではない手軽さを楽しんでいます♪

現在のポイント投資の運用ルールは以下のようになっています。

ポイント投資の運用ルールです。永久不滅ポイントとdポイントを運用しています。
スポンサーリンク
レクタングル大広告

永久不滅ポイントの運用状況

永久不滅ポイントVOOコースを選択しています。

これが運用を開始してからのチャートになります。黄緑色の線が私が運用を開始してからのグラフになります。

とうとうプラ転しました! 運用を開始してからほとんどの期間マイナスだったのですが、数ヶ月ぶりにプラスです♪

まだまだ運用を続けていきますが、今後も楽しみになってきました♪

永久不滅ポイントの運用の仕方は以下の記事をご覧ください。

永久不滅ポイントの運用の仕方です。運用口座にポイントを入れるやり方や購入の仕方を画面付きで説明しています。

永久不滅ポイントを運用したい方は以下のホームページから運用を開始することができます♪

dポイントの運用状況

dポイント投資アクティブコースを選択しています。株式と債券のバランスファンドですが、株式の方を多く保有しているファンドで運用しています。

これが運用を開始してからのチャートになりますが、こちらは「あなたの開始日」と書いてあって非常に見やすく分かりやすいですね♪ また、自分が運用していないバランスコースのチャートもあるので、もう1つのコースも合わせてみることができます。

dポイント投資もプラスになりましたが、永久不滅ポイントよりもプラスは少ないです。それよりも気になるのはバランスコース。下落時の下落幅も少なく、戻りもいい感じで、すごくいいパフォーマンスに見えます。まだまだ運用して半年ですのでなんともいえないですが、今のところバランスコースの方が安定していて良さそうですね( ̄∇ ̄;)

dポイントの運用の仕方は以下の記事をご覧ください。

dポイントの運用の仕方です。運用サービスの概要や運用口座にポイントを入れるやり方や購入の仕方を画面付きで説明しています。

dポイントを運用したい方は以下のホームページから運用を開始することができます♪

最後に

2月はどちらの運用もプラスになりました♪ 購入する以外何もしていませんが、貯まっているポイントを使う予定もありませんので、運用して少しでも増やしておいて、いつか何かに使いたいと思った時に使おうと思います。

今後もほったらかしですが、運用を続けていきたいと思います。ポイント投資は私はおまけ的な感じでやっていますが、投資してみたいけど現金を使うのはちょっと……っていう人にはいいサービスかな〜と思います。

3月もそれぞれ100ポイント分購入する以外は何もしないとは思いますが、気付いたら増えてる(*゚0゚) それくらいのゆる〜い感じで運用していきたいと思います。

読んでいただいてありがとうございました。

スポンサーリンク
レクタングル大広告
レクタングル大広告

シェアする

フォローする