【マネーハッチ】月間運用成績 2018年4月

おはようございます。ルナコです。

今日は「マネーハッチ」4月の月間成績です。

「S&P500ETF自動売買1.2倍を運用していましたが、以下の理由により4月で運用を停止しましたので、今回が最後の運用成績になります。

マネーハッチはブログ開始以前から運用してきましたが、トライオートETFに全力投球したいので運用停止します。運用停止の理由と運用停止の仕方を掲載しています。
スポンサーリンク
レクタングル大広告

運用状況

4月末時点での現金残高時価残高(現金残高+評価損益)です。時価残高は今、この投資をやめて全決済したときに残る金額です。

日付 現金残高 時価残高 評価損益
2018年4月 20,240円 18,688円 -1,552円

運用状況の推移

順調に増えているように見えますが、トータルでも2万円ほどなので運用規模はかなり小さいです( ̄∇ ̄;)

今後はこの資金も全てトライオートETFに引き継ぎますのでそちらでまた頑張っていきたいと思います♪

決済損益

日付 数量 損益(円) 分配金相当額 金利等 損益合計(円)
4月5日 0.1 24円 0円 -1円 23円
4月10日 0.1 21円 0円 -1円 20円
合計 0.2 45円 0円 -2円 43円

決済損益の推移

3月もほんの少しですが、決済がありました。マネーハッチの投資序盤はこんな感じになるという参考になるといいな〜と思います。

決済損益の累計

約半年で500円くらいでした。インヴァストカードを利用して運用している場合、どれくらいカードを利用するかと運用するものにもよりますが、資金が少ない場合はかなり気長にやらないと増えてはいきませんね( ̄∇ ̄;)

最後に

以下はS&P500の4月の1時間足チャートです。

もう少し価格が上のほうにポジションがありますが、とりあえず放置しています。

今回でマネーハッチの運用報告は終了になりますが、マネーハッチ自体はこのブログの開始以前の2017年8月から始めていました。マネーハッチの運用に関しての決済の利益の合計は、

決済利益 579
シストレ24からのキャッシュバック 798

という結果で、なんとキャッシュバックの方がトータルで多かったです(´;ω;`)

9ヶ月の運用でこんな感じになります。。。インヴァストカードのポイントのみで運用している方は運用していることを忘れるくらいの気持ちが必要かと思います。

マネーハッチの運用は終了しますが、インヴァスト証券さんのトライオートETFは運用を続けていきますので、そちらもよろしければご覧ください。

読んでいただいてありがとうございました。

スポンサーリンク
レクタングル大広告
レクタングル大広告

シェアする

フォローする