おはようございます。ルナコです。
今日は「マネーハッチ」の1月の月間成績です。
「S&P500ETF自動売買1.2倍」を運用しています。
マネーハッチについては、私の記事「【マネーハッチ】運用ルール」をご覧ください。
先日、シストレ24の運用を停止しましたので、2月からはマネーハッチの運用ルールを変更しています。
運用状況
1月末時点での現金残高と時価残高(現金残高+評価損益)です。時価残高は今、この投資をやめて全決済したときに残る金額です。
日付 | 現金残高 | 時価残高 | 評価損益 |
2018年1月 | 15,155円 | 15,083円 | -72円 |
運用状況の推移
1月はシストレ24からの振替が1,713円と、少しですがありましたので現金残高が増えています。来月からは運用ルールにもありますように少しずつ追加入金をしていくつもりです。
12月でキャッシュバックキャンペーンは終わりだと思っていたのですが、金額が減った状態で3月末までキャンペーンを継続してくれました♪
キャッシュバックキャンペーンはこちらです。
決済損益
日付 | 数量 | 損益(円) | 分配金相当額 | 金利等 | 損益合計(円) |
1月3日 | 0.1 | 22円 | 10円 | -7円 | 25円 |
1月3日 | 0.1 | 22円 | 10円 | -6円 | 26円 |
1月4日 | 0.1 | 22円 | 0円 | -2円 | 20円 |
1月12日 | 0.1 | 27円 | 0円 | -1円 | 26円 |
1月12日 | 0.1 | 25円 | 0円 | -1円 | 24円 |
1月12日 | 0.1 | 22円 | 0円 | -1円 | 21円 |
1月13日 | 0.1 | 22円 | 0円 | -1円 | 21円 |
1月13日 | 0.1 | 22円 | 0円 | -1円 | 21円 |
1月23日 | 0.1 | 22円 | 0円 | -1円 | 21円 |
1月25日 | 0.1 | 21円 | 0円 | -1円 | 20円 |
1月25日 | 0.1 | 21円 | 0円 | -1円 | 20円 |
1月25日 | 0.1 | 21円 | 0円 | -1円 | 20円 |
1月27日 | 0.1 | 21円 | 0円 | -1円 | 20円 |
1月27日 | 0.1 | 21円 | 0円 | -1円 | 20円 |
合計 | 1.4 | 311円 | 20円 | -26円 | 305円 |
決済損益の推移
1月は急に多くなって14回も決済がありました♪
しかも初めて分配金相当額をいただいたポジションが決済されましたので、利益の上乗せもありました。
分配金相当額で金利の分をかなりカバーできているので、長期投資する上で含み損のあるポジションがあった場合、長期間塩漬けになっても金利分をカバーできそうです♪
決済損益の累計
今月はかなり急上昇しています!が。。。まだ500円にもなっていません( ̄∇ ̄;)
でも約15,000円で運用しているので、そんなもんですかね( ̄∇ ̄;)
最後に
以下はS&P500の1月の1時間足チャートです。
きれいに右肩上がりになりました。決済が多くなったのもわかりますね♪
1月は順調でしたが、2月に入ってから急落しています。現在、含み損状態でフルポジションを取っているので2月はあまり決済はされないかもしれません。
ただ、とりあえずこのまま放置してシステムにおまかせしようと思います。
読んでいただいてありがとうございました。