おはようございます。ルナコです。
今日は「マネーハッチ」の11月の月間成績です。
「S&P500ETF自動売買1.2倍」を運用してきました。
マネーハッチについては、私の記事「【マネーハッチ】運用ルール」をご覧ください。
運用状況
11月末時点での現金残高と時価残高(現金残高+評価損益)です。時価残高は今、この投資をやめて全決済したときに残る金額です。
日付 | 現金残高 | 時価残高 | 評価損益 |
2017年11月 | 14,051円 | 14,037円 | -14円 |
運用状況の推移
少しずつですが、現金残高が増えています。10月に出た「シストレ24」の利益の振替とキャッシュバックキャンペーンのキャッシュバックと決済益です。
キャッシュバックキャンペーンはこちらです。
「シストレ24」は11月はマイナスなので、追加資金の投入はありません。
積み立てた金額もまだ少ないので利益も微々たるものですが、やり始めたばかりなので、どのように増えていくのか楽しみです♪
決済損益
日付 | 数量 | 損益(円) | 分配金相当額 | 金利等 | 損益合計(円) |
11月22日 | 0.1 | 22円 | 0円 | -5円 | 17円 |
11月28日 | 0.1 | 22円 | 0円 | -1円 | 21円 |
11月29日 | 0.1 | 22円 | 0円 | -4円 | 18円 |
合計 | 0.3 | 66円 | 0円 | -10円 | 56円 |
決済損益の推移
11月も3回しか決済がありませんでしたが、保有期間が長かったため、先月よりも金利が多く取られています。まだ分配金が出たことはありませんが、分配金で金利分を補えるかどうかはもう少し運用を続けないと分からないですね( ̄∇ ̄;)
分配金で補えるとなると長期保有していてもマイナスが拡大するということがなくていいのですが。。。
決済損益の累計
2ヶ月で120円くらいしか利益がないので、今後どのように増えていくのか楽しみです♪
最後に
11月は月初に利益を振り替えた以外は何もしていませんでした。
数十円という利益ですが、何もせずに得られているのでよしとしなくてはいけませんね( ̄∇ ̄;)
今後の資金追加は「シストレ24」の利益にかかっているので、12月は「シストレ24」に頑張ってもらって「マネーハッチ」に利益を振替えられればいいな〜と思います。
読んでいただいてありがとうございました。