
【トラップトレード】週間運用成績 2018年1月22日〜26日
2018年1月22日〜26日の「トラップトレード」の週間運用成績です。今週は大きく上下に動いてくれたので、利益も大きくなりました♪ 決済履歴と決済利益の推移などを掲載しています。
2018年1月22日〜26日の「トラップトレード」の週間運用成績です。今週は大きく上下に動いてくれたので、利益も大きくなりました♪ 決済履歴と決済利益の推移などを掲載しています。
1月26日に「シストレ24」で運用している「QuickShift GBPAUD」で決済がありました。今回も大きくプラスで決済してくれて2連勝となりました(⌒∀⌒*) 決済損益と決済の推移なども載せています。
今日は分散投資の必要性について私なりの考えをお話ししたいと思います。少額から分散することで経験値を貯めておいて大きな資金になったときに安心して運用していけるようになりたいです♪
確定申告の季節になってきました。私が行っている各投資はどれが確定申告が必要でどれが必要ないか、申告するならどの税区分になるのか、などをまとめました。
2018年1月15日〜19日の「トラップトレード」の週間運用成績です。ここ最近ではいい成績だったと思います。円高の動きが強かったので、その反発も大きく、決済をコツコツと積み重ねてくれました♪ 決済履歴と決済利益の推移などを掲載しています。
2017年の総決算として年間成績をまとめました。年単位でどれくらいの運用になったのかというのもまとめておきたいと思いましたので、参考になるかはわかりませんが記事にしました。
1月18日に「シストレ24」で運用している「QuickShift GBPJPY」で決済がありました。GBPJPYはまだまだ不調が続いています(-_-) 決済損益と決済の推移なども載せています。
12月の総合運用成績です。すべての投資の運用状況や決済損益をまとめました。2017年最後の報告は時価残高も増え、決済損益もプラスの報告ができましたが、決済損益の累計はマイナスになってしまいました(´;ω;`) 2018年は全てプラスで報告できるように頑張ります!!
「確定拠出年金iDeCo」の12月の月間成績です。現在は「ひふみ年金」を選んで運用しています。全体の運用状況や「ひふみ年金」の運用状況を掲載しています。
「米国VIブル2倍投資」の12月の月間成績です。GMOクリック証券で「米国VIブル2倍」を売りで長期保有しています。運用状況や現在保有しているポジションの状況を掲載しています。